コンセント

一人暮らしを始める時にかかる費用はなに?

一人暮らしを始める時にかかる費用はなに?

一人暮らしにかかる費用・・どのくらいかかるの?

初めての一人暮らし・・・夢だった都内での生活となれば気持ちもワクワクするものですが、一人暮らしする場合、日々の生活費がかかるということ、さらに初期費用がかかるという事も忘れてはいけないのです。
学生から社会人という場合には親御さんが費用を出してくれる所がほとんどだと思います。

しかし、実家が都内にあっても一人暮らしをしたいと考えて自費で一人暮らしをする場合、どのような費用がかかるのかを理解しておかなければなりません。
引越しの費用、部屋を借りる時の初期費用、それに家電などの費用も必要です。

最初にどのくらいの費用が必要になるのか

まず部屋を借りる費用ですが、敷金礼金あり物件の場合には、通常敷金家賃の2ヶ月分、礼金に2ヶ月分、仲介手数料に1ヵ月分、前家賃に1ヵ月分くらいかかります。
これプラスし物件にもよりますが管理費や鍵交換、賃貸保証料や火災保険費用、クリーニング費用、日割り家賃などを合計すると家賃にもよりますが50万位は必要です。

引越しは一人暮らしするなら新居で電化製品などの大物をそろえるようにすれば大きな荷物は少なくて済むので引越し業者を依頼しなくても量的にはそれほど多くならないと思います。
また依頼するにしても単身パックなどを利用し荷物を極力少なくすると安いです。
レンタカーを借りても1万位で済むことが多いのが特徴となっています。

家電品はどのくらいかかるのかというと、冷蔵庫に3万、電子レンジに1万、炊飯器に1万、掃除機に1万、洗濯機に3万、テレビに3万として、合計で12万位です。
家具はベッド1万、テーブル7000円位、椅子3000円位、カーテン5000円位、照明器具に1万位として4万位あれば対応できます。

このほかに生活していく上で必要なるもの、トイレットペーパーにティッシュ、ごみ袋、キッチン用品の包丁、まな板、調味料、鍋、フライパン・・など、洗面の歯ブラシ類、バス用品、ハンガー、洗濯洗剤等の洗濯用品、これらは2万位あれば買えますし、徐々に必要な時買い足してもいいと思います。

引っ越し、賃貸、家電、家具、生活必需品を合計してみると

家賃がいくらくらいかかるのかによっても違いがありますが、60万位はかかると予想しておかないと一人暮らしは難しい・・・という事がわかるのです。
中古品でもいいものをリサイクルショップで購入してもいいと思いますが、物によっては次に買い替える時リサイクル券(家電製品に必要な費用)の費用がかかる事もありますので、今は新品を購入する方がいいと思います。

家具などはお友達からもらえるものはもらって利用するといいと思いますが、大物をもらって運ぶとなるとその運賃も考える必要があるので、やはり購入する方がいいのでは?と感じます。
また学生であれば家具付きのマンションを探してみても引っ越しや準備の手間が減り良いでしょう。学校の近辺に建っている学生専用のマンションが狙い目です。

予算がかかる事を想定して、余裕をもって貯金しておくこと、不必要な物を購入しないようにすること、次に引っ越すときのことを考えて物を出来る限り多くしない事等も、費用を安く抑えるポイントとなるのです。