黄色い照明

【イエロー】黄色を使ったおしゃれインテリアのコツ

【イエロー】黄色を使ったおしゃれインテリアのコツ

元気食、幸福色の「黄色」を空間づくりに活かす

幸せの色とされる黄色、この色は明るく元気、フレッシュというイメージがあり、赤すぎる印象がありますが、黄色も色々なニュアンスの黄色があるので、取り入れる黄色の配分や色の違いで印象が全く違う部屋になります。
太陽のような陽気な黄色からほっこりするような黄色まで使い方は色々です。

例えばリビング、黄色を感じさせる色味の絵を1枚飾るだけで、明るく元気な印象が付きます。
リビングは家族が利用する場所なので気持ちよく居心地良く過ごせるように、こうした黄色をアクセント的に利用するといいでしょう。

黄色って特殊すぎない?と思っている人へ

明るい色といえば黄色という人が多いので、黄色を家の中に利用するとなると明るすぎないか?と心配する声もあります。
でも、黄色でも明度、彩度を考えて、利用する分量をうまく考える事でとても印象的に利用できるのです。

レモンイエローは明るくてインパクトが強いイメージがありますが、椅子やクッション等にちょっと利用すると暗めのグレー系の壁の空間でも華やかで元気な印象になります。
クールモダンな空間にしたいという人の家でもよく利用されている色の使い方です。

早春の菜の花のような黄色をテーブルに一つ利用するだけで部屋の印象が随分変わります。
暗い色の床でもよく映えて、外国の田舎町の素朴な部屋といった印象にもすることが可能です。

彩度を落として柔らかい印象の部屋

壁にイエローを利用する場合、クリームイエローなどの温かみがあり彩度が低い色を利用すると居心地のいい空間になります。
リビングなどにも取り入れたい薄く彩度も明度も低い黄色ならドア枠や窓枠を木枠にするとより一層雰囲気がよくなるのです。

ソファは薄い茶系、くすんだホワイトなどを利用し、クッションに赤を持って来ればビビッドな印象になります。
またオレンジのくすんだような色のクッションや椅子を持ってきてもよく似合うのです。

引き立つ黄色で元気いっぱいのキッチン

黄色、赤というのは食欲をそそる色ですし、元気をくれる色なので、ひまわりのような明るい黄色を壁に配置し、インテリアを薄い木の色、薄いグリーンなど利用すれば自然の中にいるような雰囲気で食事を作る事が出来ます。
キッチンとリビングが一緒になっているLDKなら壁のほか、キッチンの一部に鮮やかな黄色を持ってきて、お鍋などを赤、オレンジにすると食事をする空間としてとても素敵な空間になるでしょう。
赤やオレンジ、青などと合わせてもいいですし、淡い色の作りにしたいカントリー風なら白と淡いイエローの壁というのも素敵な組み合わせになると思います。