壁を照らす間接照明の効果やコツ
間接照明とは、直接ライトの光を当てるのではなく、反射光を利用して間接的に照らすテクニックの1つです。
間接照明にすることで、室内を優しい光が包み込み、優しい雰囲気を演出することができます。
例えば間接照明で壁を照らすと、空間が横に広がるため、部屋をより広く感じさせる効果があります。
装飾壁であれば、壁の隙間に間接照明を設置するだけで、まるでホテルにいるようなインテリアに変えることも可能です。
簡単にできる間接照明の方法として、スポットライトの利用がおすすめです。
壁にかけた絵画やイラスト、アートに、ピンポイントで照明を当てることで、その作品を強調させ、鮮やかに引き立てる効果があります。
強い光を当てた場合、その影さえもインテリアとなり、お洒落な雰囲気を楽しむことができます。
天井を照らす間接照明の効果やコツ
天井を間接照明で照らすと、横ではなく上へ空間が広がるため、天井を高く見せる効果があります。
天井に一度反射させた光は、下にいくほど暗くなり、リラックスできる落ち着いた大人の空間に演出できます。
手軽にできる天井を照らす間接照明には、スポットライトやフロアスタンドがおすすめです。
スポットライトの場合、天井に向けて強い光を当てるだけで簡単に間接照明を楽しめます。
フロアスタンドはシェードが上下に空いているものを用意しましょう。
シェードの周りは薄っすら優しい光が漏れ出て、上下には強い光を発しますので天井や床に反射させることが可能です。
布を使って天井を照らす間接照明の方法もあります。
この方法なら光の効果はもちろん、様々なムードを演出することもできますのでぜひチャレンジしてみてください。
天井の照明を覆う布を用意したら、オーニングのように垂らして2辺を留めます。
布を1枚通すだけで、光が柔らかくなって一気に雰囲気がお洒落になります
布の模様を変えれば、クリスマス模様やパーティー模様にもなり、イベントに大活躍すること間違いなしです。
このように簡単に空間に広がりが出ますので、リフォームなどをする必要もありません。
床を照らす間接照明の効果やコツ
壁や天井ではなく、床を照らすことでも様々な効果を楽しめます。
フロアランプを床やテーブル、テレビ台に置いてみましょう。
足元を間接照明で照らすだけで、ホテルにいるようなお洒落空間に演出できますので、ぜひ試してみてください。
ソファの足元や後ろに設置するのもおすすめで、リラクゼーション効果のあるシックな雰囲気にすることができます。
階段の手すりに設置すれば、足元を優しく間接照明が照らし出し、お洒落感もさることながら、足元を明るくしてくれるため安心感にも繋がります。